安全への取り組み

安全への取り組み

安全への教育

運送業に第一に求められることは、安全への姿勢であると考えています。
ドライバーが一人ひとり主体的に業務に取り組める体制を整えることで、質の高い運送を実現し、お客様へ安心をお届けします。
事故をしない取り組みとして、年3回の安全教育を行っております。
2023年の目標として「危険予測運転」を掲げ、それに基づいて教育を行っております。

安全への教育の風景

グループごとにディスカッション

輸送トラブル抑止目標

フォークリフト・ドライバーコンテスト刈谷に参加

安全への意識とフォークリフト運転技術を競い合いました。
参加した社員が一番を目指して運転し、緊張が伝わってきました。

競技後は緊張から開放された表情が印象的で、参加した社員全員は「やりきった」という表情でした。

安全性優良事業所(Gマーク)認証取得の取り組み

当社では、安全への取り組みの一環として、「安全優良事業所(Gマーク)」の認証取得に取り組んでいます。

「安全優良事業所(Gマーク)」とは、全日本トラック協会が事業所の安全に対する取り組みや状況について審査を行い、基準を満たした事業に交付される「安全な事業所」のシンボルマークです。

デジタルタコグラフ・ドライブレコーダーの導入

当社では、保有するすべての車両にデジタルタコグラフとドライブレコーダーの導入を行っております。

デジタルタコグラフは運行時間や速度の変化などを記録しドライバーへフィードバックすることによって適切な安全運転指導を行うことが可能となります。

また、ドライブレコーダーは運転中の画像や映像を常時記録し、その映像とともに速度やブレーキの状態も記憶し、その画像や映像を使った危険予知訓練なども実施しています。

地域の新聞に掲載されました

2019.04.01

社会貢献の一環として「交通安全教室」を刈谷市内の小学校で開催しました。
●●新聞に掲載されました。

環境への取り組み

SDGs宣言

物流会社としてSDGsに賛同し、サービス運送を通じて、SDGs達成に向けた安心・安全の取り組みを行っております。
お客様の荷物を愛知から全国に届け、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

カーボンニュートラルLPガス供給証明書

取引業者とのカーボンニュートラルに対する取り組みや活動を行っております。
持続可能な社会の実現に貢献していきます。